はじめに#

インストールとセットアップに関する情報は、「インテル® DPC++ 互換性ツール導入ガイド」を参照してください。

CLI 環境の設定#

ツールキットのインストール・ディレクトリーにある setvars スクリプトを実行して、CLI 環境を設定します。

  • Linux* (sudo): source /opt/intel/oneapi/setvars.sh

  • Linux* (一般ユーザー): source ~/intel/oneapi/setvars.sh

  • Windows*: C:\Program Files(x86)\Intel\oneAPI\setvars.bat

サンプル#

インテル® DPC++ 互換性ツールには、以下に示すサンプル・プロジェクトが用意されており、ツールの操作や機能を確認することができます。

サンプルを入手するには、

  • oneapi-cli ユーティリティーを使用して、[Intel® DPC++ Compatibility Tool] カテゴリーからサンプルを選択します。または、

  • GitHub* (英語) からサンプルをダウンロードします。

サンプルのダウンロードとアクセス方法は、「インテル® oneAPI ベース・ツールキット導入ガイド」を参照してください。

サンプル・プロジェクト

説明

Vector Add

  • vector_add.cu

単純な CUDA* プログラムを SYCL* へ移行する方法を示します。Vector Add プロジェクトを使用して、インテル® DPC++ 互換性ツールを使用するため、開発環境が正しく設定されているか簡単に確認できます。

Folder Options

  • main.cu

  • bar/util.cu

  • bar/util.h

より複雑なプロジェクトを移行する方法とオプションの使用方法を示します。

Rodinia needleman-wunsch

  • needle.cu

  • needle.h

  • needle_kernel.cu

インテル® DPC++ 互換性ツールを使用して、Make/CMake* プロジェクトを CUDA* から SYCL* へ移行する方法を示します。

サンプル・プロジェクトの目的と使い方については、それぞれのサンプルに含まれる README ファイルを参照してください。

警告の出力#

インテル® DPC++ 互換性ツールは、コードを SYCL* に準拠させるため、または正しいコードにするため、ファイルの移行時に注意が必要なコード領域を示します。

生成されるソースファイルにコメントが挿入され、出力に警告として表示されます。以下に例を示します。


/path/to/file.hpp:26:1: warning: DPCT1003:0: Migrated API does not return error code. (*,0) is inserted. You may need to rewrite this code. 
// source code line for which warning was generated 
^

特定の警告の意味については、「診断メッセージのリファレンス」を参照してください。